青山あこの一歩一歩。

なりたい自分になるためにはどうしたらいいんだ!ってことを真剣に楽しく考えて始めて紹介していくブログです

初めて加湿器を買う方へ!注意すべき5つのポイントとは?

こんにちは、青山あこです。

だんだんと乾燥が気になる季節になってきました。

そろそろ風邪も流行りだしてくるころ…。

と、なれば?

お部屋の乾燥対策に、加湿器のご購入を迷われている方も多いのではないかと思います。

今日は、とある雑貨屋で販売員をしている私が、加湿器を買うのに気をつけるべきポイントをお伝えしようかなと思います。(ちなみに、ここでいう加湿器とは、2,000円〜5,000円くらいの価格帯の商品であって、家電量販店とかにある超高性能なやつではありません。そこ、お間違えないように!)

f:id:sugar-dyhc-girl:20161123011255j:plain

では、いってみよー!

1つ目のチェックポイントは、加湿量。

どんなシーンで使いますか?ってところが大事です。店頭で稼働させている見本は、見た目にはどれも同じくらい水蒸気が出ているような気がしますが、全然違います。ですので、コンパクトで可愛い!と思って買っても、小さいものは1〜2畳タイプだったりすることが多いので、目的が8畳のお部屋で動かすということであれば、可愛くても十分な加湿には不向きです。

2つ目は、加湿量が調整できるか。です。

これは、広い店内で加湿器を稼働していても思うことなのですが、加湿量をMAXで稼働させていると、棚だったり、隣の加湿器がうっすら湿っていることが多々有ります。てことは、もっと物の密着度の高いお部屋だったら?と考えると、加湿量の調整幅が広い物の方が、実際に自分の部屋で稼働させるとなった時に、困ることが少ないと思います。

3つ目は、お掃除しやすいか。

これ、けっこう重要です。なぜなら、水はナマモノだから。

暖かい部屋で、ぬるい水が何日もはいりっぱなし=臭う!!ちゃんとお手入れしないとくさーい匂いと雑菌が、お部屋の中を漂います。できれば毎日、もしくは3〜4日に一度は、お水が触れている部分は拭き掃除してあげないといけません。なので、外見だけではなくて、中の構造がどうなっているかを購入前に知ることができるのであれば、把握してから買った方がよりベストだと思います!どんなに可愛くても、スタイリッシュでも、お手入れしなければ赤いぬるぬるのカビが発生してきますよ(怖)

4つ目は、稼働音です。

リビングなど、生活空間で稼働させるぶんにはそれほど感じないかもしれませんが、寝室で使うなんて方は、ちょっと注意が必要です。店頭では無音に感じても、シンと静まり返った寝室では、意外に加湿器の稼働音が大きく聞こえたりします。音が気にならな方なら良いのですが、そうでない方はペーパー加湿器などの自然気化するようなアイテムを選びましょう。

5つ目は、保証期間。

無料で加湿器の故障や不具合に対応してくれるための保証書やその保証期間はけっこう大事だと、私は思います。今年は正常に稼働していても、翌年出してみたら動かない!なんてことも。そんな時、保証期間が半年とかだと有料での修理になってしまったり。2年は使いたいなと思うのであれば、最低でも保証期間は1年間は欲しいところですね。

 

さて、いかがでしたでしょうか?

一人暮らしだったり、主婦の皆さんのお役に立てれば幸いです。

お部屋を潤しながら、明日も一歩。

青山あこ。